今年もよろしくおねがいします
音色塾の皆様、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 (これは、音に反応して踊る「踊る獅子舞」です。大人気!) 2009年。音色塾がいよいよスタートします。 「まだですか?」 「首を長くして待って…
音色塾の皆様、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 (これは、音に反応して踊る「踊る獅子舞」です。大人気!) 2009年。音色塾がいよいよスタートします。 「まだですか?」 「首を長くして待って…
これは、帝国ホテルのクリスマスツリーです。 大きいですね。 ブルーやホワイトのLEDが人気の中、電球色でまとめた大人のツリーです。 いいですねえ。 ツリー自体も本物に見立てたもので、枝の質感が出ていました。 さすが、帝国…
こちらのツリーはファイバーツリーです。 枝に混じって光ファイバーが通っているので、スイッチを入れるだけで ご覧の通り。とても楽チンです。 ところどころに色が七変化するLED付きです。 電気を消して、好きなBGMを流しなが…
茨城のひたち海浜公園には「みはらしの丘」というコキアやコスモスが 咲き乱れる場所があります。 広大な丘で、かなり歩くのですが頂上付近まで登ると「幸せの鐘」があります。 皆、一列に並んで順番にカンカン♪鳴らしていきます。 …
オトナの女性にはワインがよく似合います。 今日は、「チーズとワインで一杯」と思っていたのです。 軽めの白とちょっと良さそうなカマンベールチーズ。 (組み合わせにつっこみはなしで) さあ、飲もうかなと思ってここまで開けたら…
朝の挨拶は元気に明るく。 そう、分かってはいるけどなんとなく気分が暗くて挨拶も適当にしてしまう。 そんな経験はありませんか? 人生とにかく幸せそうに見える人って、実は朝の過ごし方に特徴があるのです。 とにかく朝から明る…
こんにちは。 昨日に引き続き、YouTubeです。テノール齋藤がお気に入りのフローレスのグラナダをご紹介します。 このシチュエーションが最高ですね。ピアノの伴奏もすごい! Juan Diego Florez sings …
こんにちは。メイフェアです。つまりテノール齋藤です。 いよいよ始まりますね、音色塾。 実はつい先ほど、メイフェアで「魅力アップ講座・第1回」がおこなわれました。 これから本格的に始まると考えると、「第0回」と読んだほうが…
YouTubeでグレングールドのイタリア協奏曲のレコーディングシーンがありましたので紹介しますね。 すごいなあ。 イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV 971 Italienisches Konzert F-Dur BWV 9…
こんにちは。 フェルモンド齋藤です。 音と声の魅力アップ塾、「音色塾」がいよいよ始まります。 詳細は近日公開予定です。 メルマガをチェックしていてくださいね。