収録が終わりました
フェルモンド齋藤です。 先ほど音声講座の収録が終わりました。 今回は共鳴を保ちながら話す方法です。 具体的なトレーニングをしながらのとても濃い内容でした。 会員さんから面白いおみやげを頂いたのですが、なんとビートルズを聴…
フェルモンド齋藤です。 先ほど音声講座の収録が終わりました。 今回は共鳴を保ちながら話す方法です。 具体的なトレーニングをしながらのとても濃い内容でした。 会員さんから面白いおみやげを頂いたのですが、なんとビートルズを聴…
フェルモンド齋藤です。 今日はこれから都内で音声講座の収録です。 新潟は雪のようですが都内はどうかな? 今日は寒そうですね。 少し時間があるので校正チェックでもしながらブラブラしてみます。 携帯からフェルモンドでした。
フェルモンド齋藤です。 今月の音色塾メルマガを配信しました。 しっかりと復習しておいてくださいね。 今回の内容は「マスケラの共鳴」です。 そして、共鳴を保ったまま話すポイントについてです。 次回の音声講座のときに実際にテ…
ようやく、音声の編集が終わりました。 今回はいろいろと修正箇所が多く、少し時間がかかってしまいました。 先ほど会員ページにアップしましたので、聴いてくださいね。 今回はテノール齋藤先生のイタリア旅行記も少し含まれています…
こんばんは。 フェルモンド齋藤です。 あっという間に12月ですね。 クリスマスやら、お正月やら、年賀状やらいろいろとイベントが目白押しの時期です。 さて、今月の音声講座ですがもう少々お待ちください。 ちょっと音声の編集作…
今日は、来月の音色塾音声講座の収録に行ってきました。 ずいぶん、寒くなりましたね。 私、フェルモンドはマフラーを巻いて出かけましたよ。 今回のテーマは「立場を確立するための発声」について。 この間、テノール齋藤がイタリア…
今、話題のTwitterですが私フェルモンド齋藤も参加しました。 音色塾の裏話もつぶやいていきますので、 会員の方はぜひフォローをお願いします。 私が運営するブログの更新情報もリアルタイムに流れます。 なかなかおもしろい…
音色塾の専任講師は認定ヴォイスインストラクターのテノール齋藤こと、齋藤匡章先生です。 今後音色塾では声に関する認定資格を入塾者に授与する予定です。 ただし、入れば誰でもその瞬間にもらえるわけではありません。 当たり前か。…
テノール齋藤がイタリアから帰国しました。 前回はイタリアからの配信でしたね。 今日は、そのイタリアで滞在する間に感じたことをまとめてあります。 声に関しては、日本は発声後進国と言われるほど意識が低い。 その状況を海外で目…
ブログの弱点の一つに「過去の記事が見づらい」ということがあります。 何とか、過去の記事も読んでもらいたい一心でデザインを工夫してみました。 トップメニューに「記事一覧」を。 右のサイドメニューのカテゴリーをクリックすると…
音色塾事務局の草野です。 先ほど、11月の音声講座をアップしました。 テーマは「大和撫子ヴォイス」。 うーん、どんなヴォイスなんでしょう。 大和撫子から連想されるのは、上品さ、奥ゆかしさ、響きの美しさといった ところでし…
フェルモンド齋藤です。 音色塾の公開収録が終わりました。 テーマは「大和撫子ボイス」。 どんなボイスなのでしょうか。 参加したくれた方は、今日だけでちょっとなでしこになっていましたよ。 これから音声の編集に入ります。 こ…
今日は、音色塾音声講座の公開収録の日です。 毎月楽しみで仕方がないイベントです。 予定では今日のテーマは大和撫子になるためのレッスン。 声はちょっとした意識を変えるだけで、相手に伝わる印象が激変するから 不思議です。 1…
フェルモンド齋藤です。 脳は会話で活性化します。 おもしろいことに、相手が自分の話を聞いてくれているときに より活性化します。 さらに言うなら、「会話」をしているときに一番脳は活性化します。 つまり、同じ言葉を話していて…
フェルモンド齋藤です。 人は、思っている以上にお互いがどのように認識しているかということに影響されます。 自分が認識している親密度に従って行動し、相手もそれを(たいていの場合)違和感なく受け入れます。 声も自分が認識して…
こんにちは。 音色塾事務局の草野です。 先ほど、10月の音声講座をアップしました。 今月の音声講座のテーマは共鳴です。 少し今までより高度かもしれませんが、これを身につければ 確実に今までとは違った領域に踏み込むことがで…
こんにちは。フェルモンド齋藤です。 少し前になりましたが、音色塾メルマガを配信しました。 テーマは「なぜ声が通らなければならないか」です。 今まで、声を通る方法をお伝えしてきましたが、 なぜ通らなければならないのか、また…
こんにちは。 フェルモンド齋藤です。 9月25日は音色塾の公開収録と、初の音色塾食事会でした。 今回の収録内容はむしトレに続く、「ほっトレ」。 これが、楽しいんです。 みんなでほっほっほっとやっていました。 それぞれ、声…
こんにちは。 フェルモンド齋藤です。 このブログでも以前にカプースチンを紹介しましたね。 辻井伸行さんの演奏で、お届けしました。 カプースチンとは、ウクライナ生まれの作曲家、ピアニストです。 1937年生まれは、アシュケ…
こんにちは。 フェルモンド齋藤です。 先日、音色塾の会員さんからこんな質問が届きました。 「飲み会を断る声はありますか?」 職場で、行きたくない飲み会にいつも嫌々行っているのでしょう。 なかなか、難しい問題ですね。 どう…