2021年7月のテーマは第150回「音声メディアで発信するメリットとは」
2021年7月のテーマは第150回「音声メディアで発信するメリットとは」です。 今回は最近再び注目を集めている音声メディアについて語ります。clubhouseに代表されるように音声メディアがここのところ注目を浴びています…
2021年7月のテーマは第150回「音声メディアで発信するメリットとは」です。 今回は最近再び注目を集めている音声メディアについて語ります。clubhouseに代表されるように音声メディアがここのところ注目を浴びています…
2021年6月のテーマは第149回「根本的なアガリ対策の心理学」です。 今回はアガらないために、知っておきたい人間心理がテーマです。人前で話すのが苦手でアガりやすい人は、根底にある考え方に原因があることが多いのです。「緊…
2021年5月のテーマは第148回「トラブルになりやすい話し方と対策」です。 今回は「トラブルになりやすい話し方と対策」がテーマです。日常の会話の中で相手を怒らせたり、ストレスを生むような経験はないでしょうか。そのときの…
2021年4月のテーマは第147回「説得力が高まる話し方のマトリックス」です。 今回は「説得力が高まる話し方のマトリックス」がテーマです。話すスピードと声のトーンを組み合わせたマトリックスを元に、場面に応じた最適な話し方…
2021年3月のテーマは第146回「間違えやすい変な敬語表現」です。 今回は「敬語」がテーマです。「失礼な発言がないか心配になる」という相談が多く、その多くが敬語の正しい使い方に関するものです。そこで今回は「間違えやすい…
2021年2月のテーマは第145回「会話の印象を決めるピーク・エンドの法則とは」です。 ピーク・エンドの法則(peak–end rule)は、米国の心理学者、行動経済学者ダニエル・カーネマンが提唱した「出来事が絶頂時(p…
2021年1月のテーマは第144回「発声を楽にするボディマッピング」 ボディマッピングとは自分の体の位置を正しく知るということ。良い発声、話し方ができるように正しい体の使い方ができているかしっかりチェックしていきましょう…
2020年12月のテーマは第143回「喉の開け方」です。 喉開けは発声の基本中の基本です。日本人は住環境やコミュニケーションの特性から共鳴や喉開けが苦手といわれています。喉が詰まりやすいと声帯を痛めたり、嗄声になりやすか…
2020年11月のテーマは第142回「目に物を言わせるアイコンタクトの技術」 「目は口ほどに物を言う」という表現があるように、私たちは言葉だけでなく目でもコミュニケーションをしています。仕事で評価される人、活躍する場に恵…
2020年10月のテーマは第141回「共鳴発声法実践編 ハミングで共鳴トレーニング」です。 前回のテーマである「芯のある声」は「お腹の支えを入れっぱなし」の声のことですが、支えだけを入れっぱなしにしていても、共鳴の捉え方…
2020年9月のテーマは第140回「芯のある声で話す方法」 仕事の能力と評価は必ずしも一致しません。能力があることは大前提ですが、他者から高く評価される人はそれに加えて、力強さ、安定感、頼りがいという要素を持ち合わせてい…
2020年8月のテーマは第139回「しゃべらない営業の話し方とは」です。 今回のテーマは「営業」です。「営業」というと、職業としてのセールスパーソンを思い浮かべるかもしれませんが、プライベートのコミュニケーションにも営業…
2020年7月のテーマは第138回「滑舌を改善する方法」です。 第6回に取り上げた「滑舌」(カツゼツ)について、さらに掘り下げつつ、実用的なトレーニングを紹介していきます。早口言葉を練習してもカツゼツ改善につながらない理…
2020年6月のテーマは第137回「なぜあなたのコミュニケーションは摩擦を起こすのか」です。 テレワークを導入する企業が増える中、今まで以上に対面意外でのコミュニケーションの機会が増えています。会話やメールやSNSなどの…
2020年5月のテーマは第136回「ノンバーバルコミュニケーションの技法」です。 今、新型コロナウイルスの影響で「ソーシャルディスタンス」が取り沙汰されています。コミュニケーションにおいて、相手との距離感はとても大事です…
2020年4月のテーマは第135回「話しても歌っても苦しくならない呼吸法」です。 まずは大原則の確認から。呼吸といえば、「鼻呼吸が基本」という原則を押さえておきましょう。口から吸う口呼吸のほうが息を吸いやすそうに感じるか…
2020年3月のテーマは第134回「ウクレレ弾き歌いで共鳴発声法トレーニング」です。 弾き歌いを初めて取り上げたのは、ちょうど1年前の第122回レッスン。前回は「弾き歌いに挑戦しよう」というテーマで、弾き歌い全般について…
2020年2月のテーマは第133回「今すぐ良い声になるたった一つの発声のコツ」です。 発声トレーニングを始めて1、2年経った頃に「声が出にくくなった」と感じることがあります。こういう例は発声以外でもめずらしくなく、「呼吸…
2020年1月のテーマは第132回「結論から話す ~アンサーファーストの原則~」です。 今年はより話し方のレベルアップをして、充実した一年にしていきましょう。今回は、非常に効果的な「アンサーファースト」の考え方について取…
2019年12月のテーマは第131回「雑談が苦手な人のための会話テクニック」です。 雑談が苦手だという人は意外に多いもの。雑談にはルールはありませんが、「この原則を押さえれば、気持ちいい会話になる」という原則があります。…