第88回 「コミュニケーションがうまくいく音楽の3要素」

今日のテーマは「コミュニケーションがうまくいく音楽の3要素」です。音楽の三要素とは「リズム、メロディー、ハーモニー」の3つです。前回は音の三要素でしたが、今回は「音楽」の三要素です。前回のポイントは「合わせる」ということでした。コミュニケーションが上手な人はいろいろな意味で相手に「合わせる」ことができています。前回より少し難しいかもしれませんが、「コミュニケーションは音楽のアンサンブルだ」と理解しながら、相手との関係を円滑に進めるコツを学んでください。

コミュニケーションが上手な人が無意識にしている話し方のポイントは音楽の三要素である「リズム、メロディー、ハーモニー」を意識して、相手に合わせることです。リズムとは会話に置き換えると、ノリのこと。同じノリで話すことはとても大切です。メロディーは音の高さの変化。つまりイントネーションと解釈することができます。同じ言葉でもイントネーションを意図的に合わせると、相手との距離が縮まります。最後はハーモニ。少し難しいですが、音楽で言えば和声ですから、同じ雰囲気を共有するというニュアンスで良いでしょう。「自分本位」から「相手を分かろうとする意識」に切り替えて、相手との関係を良いものにしていきましょう。

●以下の有料メルマガもセットになっています。

  • 第177回 通る声の理由──聴覚編
  • 第178回 通る声の理由──聴覚編(後編)
 価格4,200 円 

サンプル音声はこちらからお聴きください。

この音声講座は上記の「カートに入れる」ボタンから個別購入することで聴くことができます。

会員の方はログインしてください